[2025/02/02 23:00]
「図書館で本が買える TRC・日販が実証実験、書店減で」
>本を借りる場所である図書館で、本が買えるようになる? 各地の図書館を受託運営する図書館流通センター(TRC)と、出版取次大手の日本出版販売(日販)が組み、2025年度に図書館で書籍を販売する実証実験を始める
まじか…。
現存する街の本屋さんと競合するけど大丈夫なのかな
図書館は(売れない、商業ベースに乗らない)資料的価値のある本を扱ってるけど、本の販売が図書館の収益とかに組み込まれると、肝腎のそっちを圧迫するようなことにならないのかな
いろいろ考えどころがありそうだから「実証実験」ってことなのかな